きのうは母の日♪
結婚して8回目の母の日でした♪
朝起きると6歳と4歳の長女と長男はなんだかソワソワ☆
母の日は、母に何かしなくちゃという雰囲気ムンムン☆☆☆
不自然に母に擦り寄ってくるのであります・・・。
当の母である私は、母の日であることを気にもとめず、
淡々と日常業務に勤しんでいたのであります・・・。
長男タイセー 「ねぇママ、きょうは何の日か知ってる?」
長女カノン 「タイセー、シーー!!」(内緒にしたいらしい・・・)
母ヤスヨ 「知ってるよ!母の日でしょ♪」
タイセー 「せいかーい!!今からね、パパとね、お花屋さんにお買い物にいくの!!」
母ヤスヨ 「へぇ!!そうなんだぁぁ♪いいなぁぁ♪」
タイセー 「ここでクイズです!!何をしに行くでしょ--か!!」
カノン 「タイセー、ダメじゃーん!そんなクイズ!すぐわかるじゃん!!」といいながら参戦する長女。
母ヤスヨ 「お花屋さんに買い物だから、お花を買いに行くんじゃないの??」
タイセー 「せいかーい!!ママすごいねぇ!!」
(っていうか分かんない人の方が少ないだろ・・・ww)
タイセー 「じゃーね、問題!!誰にお花を買うでしょーーーか!!」
カノン 「ヒントなしね!!」
母ヤスヨ (心の叫び・・・ヒントなしねって言われても、
分かりやす過ぎて、逆に答えづらいんですけど・・・・
そんなに目を輝かせて、母にどんなファイナルアンサーを求めているのか・・・
頼む!教えてくれ!! )
「うーーん、、、難しいなぁぁ・・・お墓参りでしょ!!(←くっ、くっ、苦しすぎる・・・)」
カノン 「ブッブーXXXXX残念でしたぁぁ♪ママはクイズヘタだねぇぇ・・・♪」
母ヤスヨ (心の叫び・・・クイズヘタっていうか、問題自体がヘタだと思うんですけど・・・!)
内緒にしたい長女カノンは、はずされてご満悦のご様子☆
タイセー 「正解は!!・・・・・・・内緒だよおぉぉぉぉ♪」
母ヤスヨ (心の叫び・・・結局答えは内緒かよぉぉ!!ボケなきゃよかった・・・ボケ損だよ・・・)
カノン&タイセー「パパぁぁ!!早く行こう!!じゃーねー!!行ってきまーす!!」
そういい残し、家を後にした子侍・上3人。
当の母ヤスヨと、末っ子セーヤはお留守番することおよそ1時間・・・。
「ただいまぁぁ♪」のコールとともに、
私は子供達3人からメッセージ付きの花束をプレゼントされたのであります!

「うわぁぁ!!とっても嬉しい♪ありがとう♪」と子供達を抱きしめ、
母の日のとびっきりのひとときに浸ろうという母の心とはウラハラに、
プレゼントを渡した時点で、業務完了オーラ・ムンムンの長男長女・・・☆
その後三々五々で、家中散らかし放題・・・・ww
おいおい。。。。さっきまで母の手となり足となりモードは何処に行った??
でも父と子3人だけで、花を買いに行ってくれたことを考えるだけで、
感極まってしまうのであります・・・・♪
ありがたいことでございます・・・・。
今自分が存在することが幸せで、
両親に、ご先祖様に、ダンナ様に、子供達に、改めて感謝なのでございます・・・。
「母の日の ナイショ話は コッソリ頼む」
母、分かりやす過ぎるナイショ話で、気付かないフリをするのに苦労したぞ!の俳句・・・。
貴重なお時間、
今日も岡本家の茶番劇にお付き合いいただき、心苦しいです・・・・。はい。。。
皆様にとって、ステキな1日となりますことを心より願っております。。。
きょうも1日頑張ってください♪