つーいーに!とーうーとーう!始まりました!!
何がって??ご存じありませんか??
日本を、世界を、いやいや、地球を救うための壮大なプロジェクトでございます!!
まだご存じない方は、ぜひこの機会にお見知りおきを願います♪
その名も、、、、、『鍋は地球を救う』でございます!!
え?どういうこと??と思われた方、きっと多いかと思います。
実は私も、そうでした。。。あの日、までは・・・・。
それは、去年の年末のことでした。。。
D「おめでとうございまーーす!!安代さん♪このたび鹿児島を代表するエコ鍋応援団に見事選ばれましたよ!!」
突然のディレクターからの告知に思わず聞き返す我。
我「ええ?エコ鍋って?応援?って何を?鹿児島の応援団長?なんで私?大丈夫?」
戸惑い尽くすヤスヨオカモト31歳。
D「安代さんがこれまで食のリポーターで培った知識を駆使して、エコにつながる鹿児島らしい鍋を作ってくれるだけでいいんですよ~♪」
確かに毎週土曜の朝放送中の夢いろあっとねっとでは、お料理コーナ-を担当させていただくようになって早7年になります。。。。。ただ、そんな私が、鍋のレシピを考案??
我「ええ!!私が考案するのぉぉぉぉーーーー!!大丈夫けぇぇぇ???(←思わず鹿児島弁がでてしまう・・・)」
ディレクターによれば、鍋をみんなで食べることによって、体が温まる→暖房もいらなくなる→二酸化炭素の排出が軽減される→地球温暖化防止につながる→地球にやさしい…つまりエコにつながる
というような、鍋を通じて、地球を救おうじゃないかという壮大な企画らしい…。
D「じゃ、よろしくお願いしまーーす!!」
この日から、私とエコ鍋との闘い、いや、お付き合いが始まったのでございます。。。。
毎晩、鍋作りに勤しみ、夫と子供4人に食べてもらい、家族6人で鍋談義。
現在、素材を変え、ダシを変え、日々検討し、研究をしております。。。。。
ヤスヨオカモト.31歳。妻であり、母であり、日々家事に精を出すイチ主婦にすぎません☆
が、しかーーーし!!
生粋の薩摩おごじょとして精一杯、地元食材を愛し、エコを考え、おいしさを追究して参りたいと思います♪
「エコ鍋で 心も体も ぽっかぽか♪」(←ヤスヨオカモト、エコ鍋応援団としての決意の句)
エコ鍋プロジェクトの成功に向けて、日々前進してまいりまーーーす♪
詳しくは、「鍋は地球を救う」の特設ページをご覧になってくださいませ♪
さらに、毎週土曜放送中の夢色あっとねっとでも、私の奮闘ぶりをリアルタイムで放送中でございます♪ぜひぜひご覧になってくださいませ♪
そしてそして、応援よろしくお願いいたします!!
ではでは、きょうはこれにて、失礼いたします♪
ご精読ありがとうございました!!