ユメイロ@ネット

2022年4月23日の放送


【特集1『ムシューダ』シリーズ新CMスタート「むっしっしー♪」第5弾「音痴な虫」編】

ムシューダCMの 新バージョンが公開されました!!! ユメイロでは撮影の裏側に密着。

そしてなんと上妻さんがそのCMに念願の出演を果たしました☆

どこにいるのかぜひチェックしてみてください。撮影現場は緊張しつつもとっても楽しかった様子。

虫の友達もいっぱいできたそうです♪

高橋愛さんのYouTubeでもその時の様子が紹介されています。そちらも是非ご覧ください!

高橋愛さんYouTube 出て来なさい!そこにいるんでしょ!ムシューダ【CM】【メイキング】

1年経ったらお取りかえ!「ムシューダ」ブランド

「ムシューダ」は1988年の発売以来、“ニオイがつかないムシューダ♪”のキャッチフレーズで親しまれ、大切な衣類を虫食いから守る安心の防虫剤ブランドとして多くの支持を得て、現在では“引き出し・衣装ケース用”、 “クローゼット用”、 “ウォークインクローゼット専用”など多様化した収納空間に合わせた幅広いラインナップを展開。

また、防虫成分と植物由来香料を配合した香りつき防虫剤「ムシューダ BOTANICAL」やフレグランスオイル配合の香水調の香りの「ムシューダPremium Aroma」は、新たに防カビ効果を追加。

そして防虫加工した不織布とUVカット加工の特殊フィルムで大切な衣類を一着ずつ守る「ムシューダ防虫カバー」シリーズは収納空間になじむデザインを採用し“スーツ・ジャケット用”と“コート・ワンピース用”を展開。

「ムシューダ」ブランドサイトでは、商品や「衣類収納」に関するお役立ち情報などを紹介しています!

ムシューダ エステー宣伝部 スミキシャ!

【特集②:味の素㈱「Cook Do®」で本格中華 】

旬の「春キャベツ」を使って中華甘辛みそ炒め「回鍋肉」をクッキング☆

味の決め手となるのが、「Cook DoⓇ」〈回鍋肉用〉。おいしい中華をお家で簡単に作ることができると大人気の「Cook DoⓇ」シリーズ。入れるだけで味が決まります!「Cook DoⓇ」シリーズはニシムタ各店でお買い求めいただけます。旬の野菜とうまい中華をぜひご自宅でお試しください。

今回取材に協力いただいた「大吉農園」。減農薬や土壌にこだわった野菜栽培を行っています。

開聞岳の火山噴火物が堆積した畑は、天然のミネラルが豊富で通気性や透水性に優れているそう。また土壌の有機性を向上させる”善玉菌”にこだわり、微生物にとって住みやすいお野菜の喜ぶ土づくりを行っているそうです。

味の素㈱ 「Cook Do®」

【イロナビ1 :「Li-Ka屋台横丁」1周年祭開催中!】

「銀しゃり・鉄板焼 直球てっぱん」

黒毛和牛と海鮮、旬の野菜など素材を活かした鉄板料理が自慢のお店。

イチオシグルメ「黒毛和牛ハンバーグ定食」は、鹿児島県産の黒毛和牛100%使用。表面だけを軽く炙ったレアな状態で提供されるので自分好みに焼いていただくハンバーグです。もう一つが「直球カルビ 鉄球焼き」。噛むほどに肉の旨みがあふれ出てくるひと品です。

「すしことかつお」

枕崎で鮮魚の仲買を行う目利きのプロが厳選した鮮度抜群の魚を提供。

イチオシは「枕崎産 鰹の藁焼き」。枕崎産の新鮮な鰹を使用。口に入れた途端に藁の香ばしい香りが広がります。

また新鮮なネタをちょこっとだけ贅沢に盛り合わせた「ちょっと贅沢なお寿司盛り」もおススメ。そして「ユメイロ@ネットを見た」と言っていただいたお客様には「おすすめ寿司2貫」をプレゼント中。(5/31まで)

「Li-Ka屋台横丁」  Li-Ka1920

【イロナビ2:スマイル・ビルダーズ 姶良総合住宅展示場】

スマイル・ビルダーズは、鹿児島の工務店や住宅会社が集結した、住まいの心地よさと暮らしやすさを叶える平屋だけの住宅展示場。

誰でも気軽に行ける「住まいのテーマパーク」として、各ハウスメーカーの特色や最新設備を無料で見学・体感できます。実際に住む家をイメージしやすいように、どのモデルハウスも40坪前後の住宅を展示。

また地域の方々に落ち着いてくつろげる「緑あふれる」空間を作りたいという想いから展示場の外構や庭など自然を活かした空間も特徴になっています。

4月23日(土)・24日(日)2日間は、ガーデニング教室や整理収納セミナーのイベントも開催。また、5月5日の「こどもの日」には、動物とふれあえるスマイル動物園もあります。是非、お気軽にお越しください。

スマイル・ビルダーズ 姶良総合住宅展示場 0995-55-8900(姶良市加治木町木田2511-1)

「Li-Ka屋台横丁」  Li-Ka1920

【イロナビ3 : OWNDAYS(オンデーズ) のおすすめ眼鏡 】

CMやSNSで話題のメガネ店「OWNDAYS(オンデーズ)」は、高品質・高水準のメガネを取り扱うアイウェアブランド。人気の理由はシンプルな価格設定。そしてどんな度数でも、レンズの追加料金0円。フレーム価格のみでメガネが作れるんです。

オンデーズ広報 遠藤有紗さんオススメは、Made in Japanなのに、リーズナブルな「OWNDAYS+」

「上質な普通」をコンセプトに、あえて細かな装飾や特殊な仕掛けを加えず、「デザイン・品質・値段」のすべてが合理的であることを目指したメガネ。素材に軽くて丈夫な樹脂素材を使用。頭の丸みに沿うような設計。そしてお値段はなんとレンズ代込みで6600円。どんな度数の方でも、追加料金なし!

今ならお得なキャンペーン「ペア割」を実施中!

家族や友人など、当日限定で2本同時にご購入いただくと2000円引きに!ぜひチェックしてみてください。

「OWNDAYS」  鹿児島 OWNDAYS イオンモール鹿児島店(3F)

最新情報発信中!

最新情報発信中!

ページトップへ