
2023年6月17日の放送
特集Ⅰ【白男川薬局~スターカフェ×タニタカフェ~】
梅雨に入り、体調を崩したり健康を意識する方には必見👀‼「健康」をテーマに新しいスタイルのカフェがオープンしました!

鹿児島市荒田町に、6月8日にオープンしたばかり白男川薬局 上荒田店です。1階には調剤薬局と健康ラボを併設しており、2階がカフェスペースとなっています☕


健康ラボは、プロ仕様の測定機器で身体の状態をチェックできる様々な測定器が並んでいます。カフェスペースでは、健康総合企業として知られる「タニタ」とコラボした新しいスタイルのコンセプトカフェとなっています。
健康ラボでは、自身の体について知ってもらう場所となっており、血圧からストレスチェック等、様々な検査を行います。その中で、田上さんが目に付けた測定器があり・・・


「ベジチェック」は、野菜の摂取量を推定することができる測定器です。12のレベル、大きく4段階の評価で数値が出てきます😲


他にも、体脂肪率や筋肉量、基礎代謝量などを測れる「体組成計」や、自律神経の働きを測定する事で疲労度が分かる「疲労ストレス計」など、様々な測定機器を体験できます👍


2階のカフェスペースは、「調剤薬局は処方箋が無いと来れない」というイメージを大きく変える「処方箋が無くても多くの方の健康増進の為に何ができるか」という事に着目してできたのが「スターカフェ×タニタカフェ」になります。今回は「ハンバーグワンプレート」を頂きました😊ワンプレートでなんと!1日の半分の野菜が摂れるメニューで、野菜不足の方にはたまらない1品となっています♩


他にも、カリッ、ふわっ、もちっとした食感が美味しいフォカッチャサンドやオリジナルブレンドティーなどもあります。さらに、タニタオリジナルの「噛むスムージー」というものもあり・・・

その名「カム―ジ―」!ブルーベリーを使用しており、よく見るとこだわりの素敵ポイントもあり、スターカフェにちなんで、星形にくり抜いたトッピングもされています☆彡噛む+スムージーを合わせて「カム―ジ―」という事だそうです。よく噛むことで「満腹中枢」が刺激されるので、よく噛んで味わう事をオススメします👍
特集Ⅱ【年に一度の別格まぐろ祭】


まぐろのプロが厳選した天然まぐろを使用した「まぐろの食べ比べ」や「希少部位を使ったお寿司」「匠のすし技が施されたお寿司」などこれらの美味しそうなメニューを出すのは・・・・



『年に一度の別格まぐろ祭』とは、老舗まぐろ問屋、八洲水産のまぐろを使ったフェアを毎年スシローで開催しており、今回は去年の9月以来の開催となるそうです!今回のこだわりの逸品がこちら!!!


今年は、本鮪・インド鮪・メバチ鮪・びん長鮪のお寿司を9品用意しています。さらにフェア期間中は


商品が頂けるのは、7月2日までの期間限定です!スシローでは他にもオススメの商品があります!匠の技が光る、黒皿のお寿司です!

匠の海鮮巻き重ねは、鮪にサーモン、イカ、エビなどいろんなものが一度に楽しめて、そこにたくあんの触感も加わり、食べるごとに食感も味も変化があるため、一つでとても満足できる品となっています😋お寿司はもちろん、その他のサイドメニューまでこだわりの詰まったスシローへぜひ足を運んでみてはいかがですか?
映画情報🎬

『呪怨』・『犬鳴村』の清水崇監督が新たに手掛ける最新ホラー映画『忌怪島/きかいじま』。とある島でVR研究チーム「シンセカイ」のメンバーに次々と降りかかる不可解な謎と死。非科学的なことを信じない天才脳科学者・片岡友彦は、死の真相を探るが、そこには数々の祟りを起こし、海の底に封印されていた女の怨霊『イマジョ』伝説が関係していた。今回、主演を務めたのは、ホラー映画主演となる「なにわ男子」の西畑大吾さん。実はとっても怖がりという西畑さんにインタビューをさせていただき、映画のロケ地となった奄美大島での思い出などをお話ししてくださいました!映画『忌怪島/きかいじま』は絶賛全国公開中です!ぜひ劇場でご覧ください。

庶民からいきなり殿様になった小四郎を待ち受けていたのは、100億円もの借金だった!残された道は、全額完済か切腹のみ。果たして巻き込まれ系のプリンスは、この国と自分の命を救うことができるのか!?世紀の節約プロジェクトが今始まる!監督は、「老後の資金がありません!」、「そして、バトンは渡された」なので今最も注目を集める前田 哲監督。主演を演じるのは神木隆之介さん、さらに杉咲 花さんや松山ケンイチさんと豪華なキャスト陣です。映画「大名倒産」は6月23日(金)全国ロードショーです!ぜひ映画館でご覧ください!
~志布志湾大黒イルカランドより~


志布志湾大黒イルカランドは、皆様に支えられて開園12周年となりました。自粛期間で開催することができなかった10周年感謝祭を6月24日(土)・25日(日)に開催します!感謝の気持ちを込めて2日間、入場料全員無料となります。たくさんの元気ないきものたちにぜひ会いに行きませんか😉
~奄美の里より~
結婚式50年目の「金婚式」。25年目の「銀婚式」のように、結婚12年の時を重ねた夫婦の絆を絹の美しさに例えて祝う「絹婚式」があるのをご存知ですか?

大島紬を原点とする奄美の里では、絹糸に込められた思いを「絹婚式」とかけてオリジナルセレモニーを行います。そこで、この企画の広報活動にご協力いただけるモニターを募集中です!


結婚式12年目をお祝いしたい方、結婚式を挙げられなかった方。奄美の里で家族との思い出をカタチにして残しませんか?😌
~南海食品より~


6/18(日)より、さつま揚げの月揚庵でおなじみの南海食品本社で「第7回 わっぜうまかもん祭り」を開催します!「鹿児島のうまかもん」が入った税込み3,000円の福袋と「九州のうまかもん」が入った税込み5,000円の福袋をドライブスルーで販売!さらに、購入者限定でハズレナシの抽選会もあります!販売は、午前9時から正午までですが、数量限定ですのでお早めに!!
~Aコープより~

家計を応援!Aコープの安さ納得宣言は、毎日の暮らしに欠かせない必需品が1カ月ずーっとお得な価格でお買い求めいただけます!対象商品は月ごとに異なりますので、ホームページまたは店内ポスターをご覧ください!
~山形屋より~

今月21日から来月4日まで、山形屋文化ホールでディズニー キャッツ&ドッグス展が開催されます。ディズニーの貴重なアート作品を300点以上展示します。犬と猫がテーマとなっており、ディズニーの作品が描かれたキャラクターの仕草や表情に深い愛情と親しみを感じることができる展覧会となっています。また、会場では、グッズ販売も行っていますので、ぜひ山形屋へ足を運んでみませんか?
最新情報発信中!