2023.8.1824hTV46キャラバンカー3日目【北薩地区】
メッセージも溜まってきて、
他の人が書いたメッセージに感動する人たちも増えてきました。
「”想い”つなぐ架け橋に」
私がキャラバン隊長として掲げた目標が
少しずつ実現できているように感じています。
キャラバンカー3日目は【北薩地区】へ!!
・道の駅 阿久根
・AI TOWN 天辰
・おじゃったモール さつま川内館
にお邪魔しました!!
まず向かったのは
阿久根市にある「道の駅 阿久根」です。
夏の甲子園出場の夢かなわず野球部を引退した高校生は受験に気持ちを切り替えたと話します。

「最後の大会で神村には負けてしまったが、自分たちが納得のいく試合ができて本当にいい思い出に残る試合だった。
松陽高校の3年生全員で合格したい。」
続いて向かったのは、
薩摩川内市の「AI TOWN 天辰」です。

お母さんの腕に抱かれた娘の絆愛ちゃん(1歳4ヶ月)は、まだ歩くことができません。

(お母さん)
「(絆愛ちゃんは)生まれたときに病気をもって生まれてきて手術も2回して、生まれて約3か月で退院できた。
退院して今もリハビリに通って、歩けるようにとずっと頑張ってきた」

(お母さん)
「いつか一緒に歩いて手をつないで公園に行きたい」
最後にお邪魔したのは
薩摩川内市の障がい者就労支援施設
「おじゃったモールさつま川内館」です。
この施設で働く方のこれからの目標や利用客からの暖かい言葉など多くのメッセージをいただきました。


お互いのことをあだ名で呼びあっています。
北薩地区のみなさん、
たくさんの”思い”ありがとうございました!