

鹿児島の最新ニュース


熱戦が続くかごしま国体の会期前競技で22日、県勢初の優勝です。レスリング成年男子フリースタイル57キロ級では、鹿屋中央高校出身の新井陸人選手(25)が優勝。フリースタイル74キロ級では、鹿屋中央高校出身の木下貴輪選手(28)が優勝しました。
9/22 (金)19:23
コロナ禍での離職などで鹿児島空港では地上業務を行うグランドハンドリングが不足しています。鹿児島空港ではコロナ前と比較して62人減ったことが分かりました。国際線の受け入れに大きな制約が生じているということです。
9/22 (金)19:21
県内でインフルエンザの感染者が多い状況が続いています。志布志保健所管内では22日、流行発生注意報が発表されました。県は予防接種や換気、こまめな手洗いなど、基本的な感染対策を呼びかけています。
9/22 (金)19:13
420年以上続く薩摩川内市の川内大綱引が22日午後8時15分から、4年ぶりに開催されます。朝から多くの市民が参加して大綱を作る綱練りの作業が行われ、祭りのムードが高まっています。
9/22 (金)19:10
競泳の成年男子200m個人メドレーには、去年日本学生選手権の男子200m背泳ぎで優勝した西小野 皓大選手が出場しました。大きな声援の中力強い泳ぎを見せましたが12位で予選敗退となりました。競泳など会期前競技は24日まで行われます。
9/22 (金)19:08
溝辺カントリークラブで21日から行われているゴルフ競技の少年男子。少年男子の鹿児島チームは福岡に次ぐ2位で2日目をスタートしました。鹿児島チームは我慢のゴルフが続きます。最終成績少年男子は10位となりました。
9/22 (金)19:05
22日未明、曽於市で住宅を全焼する火事がありました。火事があったのは曽於市財部町下財部 亀澤 次男さん(81)の木造平屋建ての住宅です。亀澤さんは一人暮らしで、出火当時は家にいましたが、火事に気づいて逃げ出しケガはありませんでした。
9/22 (金)11:01鹿児島のギモンを解決!ないごて!?

鹿児島にはびこる様々な「ギモン」。「何でこうなるの!?」という皆さんの声に耳を傾けnews every.が総力取材!問題に迫ります。 2010年に始まったnews every.のコンセプト「ミンナガ、生きやすく」を形にする新企画。生活の中の素朴な「ギモン」や「不満」を募集します。ぜひ情報をお寄せください。
生活の中の「ギモン」や「不満」は
こちらからご応募ください!
お天気情報

INFORMATION
出演者紹介
最新情報発信中!