イベント・試写会EVENTS

  • 2月上旬~令和6年1月31日(予定)
  • 後援 第9回公募日本習字硬筆展

    会場・時間
    Web
  • 2/9(木)~6/11(日)
  • 後援 第35回鹿児島県子ども芸術祭典

    会場・時間
    各地域の小学校体育館や公民館など84ヶ所
  • 4月~12月
  • 後援 「第42回全国中学生人権作文コンテスト」及び「第26回鹿児島県小学生人権コンテスト」

  • 4/22(土)~6/25(日)
  • 後援 鹿児島県霧島アートの森2023年度アートラボ いちだ みなみ展「青いろの世界で生まれくる音」

    会場・時間
    鹿児島県霧島アートの森 アートホール 展示ロビー
    9:00~17:00
    URL
    https://open-air-museum.org/
  • 4/22(土)~7/2(日)
  • 後援 上野原縄文の森第66回企画展きゅら島あまみの歴史と文化 ~奄美・徳之島世界自然遺産登録・奄美群島日本復帰70周年記念~

    会場・時間
    上野原縄文の森 企画展示室
  • 5/19(金)~22(月)
  • 後援 第36回さつき花季展示会

    会場・時間
    鹿児島市草牟田、鹿児島県護国神社
    22日(金)正午まで
  • 5/20(土)
  • 後援 ちびっ子集まれ!クラシックっていいな~ファミリーコンサート

    会場・時間
    宝山ホール
    14:00~15:00
  • 5/20(土)
  • 後援 みんなあつまれ「ワクワク!ドキドキ!子育て広場」

    会場・時間
    キャンセビル(市勤労者交流センター内 8階多目的ホール)
    10:00~15:00
  • 5/20(土)
  • 後援 Street Dance True’s 第11回公演『怪盗FACE-花嫁と魔女-』

    会場・時間
    川商ホール 第2ホール
  • 5/20(土)~21(日)
  • 後援 ハンセン病市民学会総会・交流集会 in 鹿屋

    会場・時間
    20日:鹿屋市文化会館
    21日:リナシティかのや、かのやグランドホテル
  • 5/21(日)
  • 後援 第18回 薩摩川内市芸能祭

    会場・時間
    SSプラザせんだい
    12:30~16:00
  • 5/21(日)
  • 後援 リバーサイドミュージックフェス 2023

    会場・時間
    西開聞運動広場(川内川左岸河川敷)
    10:00~17:00
  • 5/28(日)
  • 後援 第1回「音楽の架け橋コンサート」

    会場・時間
    サンエールかごしま 講堂
  • 5/28(日)
  • 後援 Live on Stage vol.1

    会場・時間
    川商ホール 第2ホール
    15:00開場/15:30開演
  • 5/30(火)~6/25(日)
  • 後援 シドッティの伝えたレガシー展

    会場・時間
    鹿児島県歴史・美術センター黎明館
  • 5/30(火)
  • 後援 鹿児島県における民生委員創設100周年記念「鹿児島県民民生委員児童委員大会」

    会場・時間
    城山ホテル鹿児島
    12:20~15:30
  • 6/4(日)
  • 後援 日本民謡藤本流 秀龍会三味線演奏会

    会場・時間
    サンエールかごしま
    13:00開演
  • 6/6(火)~6/11(日)
  • 後援 第22回 鹿児島独立展

    会場・時間
    鹿児島市立美術館
  • 6/9(金)~8/31(木)
  • 後援 鈴木敏夫とジブリ展 また、会えたね!

    会場・時間
    福岡市博物館 特別展示室
  • 6/24(土)・25(日)
  • 後援 第3回夏越の祓

    会場・時間
    マルヤガーデンズ 4階 ユナイトメントガーデン
    10:00~18:00
  • 6/24(土)
  • 後援 鹿児島大学学友会管弦楽団第109回定期演奏会

    会場・時間
    宝山ホール
    13:30~16:00
  • 6/25(日)
  • 後援 きばっど!かごしま国体スポーツフェスタ ~特別国民体育大会100日前記念事業 in 北薩~

    会場・時間
    薩摩川内市総合運動公園 全天候型運動広場【サンドームせんだい】
    10:00~16:00

イベントなどにおける「主催・共催・後援」名義の使用許可申請について

鹿児島読売テレビ[略称:KYT]の名義(主催・共催・後援・協賛など)を使用するには、下記「鹿児島読売テレビにおける名義の使用許可に関する要項」に基づき「名義使用許可申請書」により申請願います。 申請書受理後に社内審査し、『承諾』・『否認』の回答を郵送で通知します。 なお、当該事業実施終了後は、「名義使用報告書」を速やかに送付してください。 ※後援名義申請に関しては不要です。 ※申請様式については下記のとおりです。

名義の種類

主催… KYTが事業を主体的に開催する場合

共催… KYTが他の団体等と共同して実施する場合

後援… KYTが事業を外部的に支援する場合

協賛その他これに類する名義… 特に主催者の要望がある場合

1.様式・要項

申請用:「KYT名義使用許可申請書」(Word / PDF ) ※PDFデータを見るにはAdobe Reader(無料)が必要です。

報告用:「KYT名義使用報告書」( Word / PDF ) ※同上

※申請書・報告書に加え、参考資料を添付していただく必要があります。 詳細については、上記申請書・報告書をご覧ください。

2.申請時期

当該事業開催予定日の一か月前までに申請願います。

3.送付先

鹿児島読売テレビ ビジネス開発局ビジネス開発部内 後援申請窓口

〒890-8574  鹿児島市与次郎1-9-34

KYT ビジネス開発局ビジネス開発部 宛  ※【後援申請書等 在中】とご記入下さい。

TEL:099-285-5555(代表)  FAX:099-285-5551(ビジネス開発部)



最新情報発信中!

最新情報発信中!

ページトップへ